△日生「カキオコ」を食べに近所の友人3人で行きました11ji30頃着いたのですがもういっぱいでした「ほり」さんと言う所に行き大変美味しくいただきました。ホリさんは鉄板の上で食べるのでほんとうのお好み焼きです。さすがB-1グルメの全国優勝を目指して出場するだけあって、お客も多く、たくさんのお店がありました(注:一緒に行った人の奥さんの里がソースやさんで、そのソースが人気が良く品切れで入らないそうです、凄い)。その後NPO法人「ちゃてぃ」に行き、NPO、や町興し、ボランティアについて教えてもらい帰りましたが、楽しい一日になりました。感謝感謝!!!
△NPO法人ちゃてぃ
△請求書他
△ブログ投稿(社内)
法人税説明会(11/1/21)
△朝一えんどうネット残り作る、今朝もよく冷えて野菜がまいった顔をしています。
△法人税説明会(倉敷商工会議所)があり資料をもらって聞きましたが。専門家でないのでよく分かりませんでした。(7~80名)が行ってました。
△観光コンベンションビューローにひさしぶりにに行きました、倉敷の観光について色々話しをしました。また有料観光ガイド 倉敷案内人 代表藤野利明さんに会いました。 息子が釣ったと言う鯉の写真も見せてくれました(大方1m位あるそうですが、高橋川で釣ったそうです)。
△芸科大卒業制作展(市立美術館)・アニメーションデザイン・日本画・彫刻・陶芸・ガラス他4年生で卒業制作だけありよく出来ていました。
△お客社長打合せ
△ヘヤーサロンヤマガタに散髪に行きました。
△ブログ投稿(社内)
藤澤脳外科薬もらいに行く(11/1/20)
△朝一レタスビニール覆い(あまりの寒波なのでサニーレタス・サラダ菜等に覆いをしました)
△藤澤脳外科薬もらいに行く(血圧・尿酸・血液さらさら・安定剤)
△Tiki 営業担当者来社
△取引先数社の社長と色々打合せする
△ブログ投稿(社内)
△ブログ投稿(美観地区)http://blog.livedoor.jp/kurateku/