★朝一野菜種蒔き準備(自宅)
★第31回倉敷西ライオンズクラブ杯(玉島武道館)剣道大会の画像を加工してHPを制作UPしました。アドレスは下記の通り。
http://www.kuranishi.jp/31dai/31dai-kendo.html
★NPO21黒崎保育園ビオト?プ打合せを4月14日11時に現地集合に決定しました。
★サッカー・高校野球に続いてプロ野球も開幕しスポーツたけなわになりましたが、今年はチョット季節が早くなったり遅くなったり、で中々温かくなりません、桜もビックリしてつぼみから出てきません。ところで今年のプロ野球セパ共混戦模様でスタートしたようです。海外ではスケートもゴルも野球も頑張っているようですが、国技の相撲はどうなったのでしょうか?外国人に占領されたように見えますが?、また政界も民主も自民もゴジャゴジャになっているようで、この国はどうなるのでしょうか?
倉敷西LC杯少年剣道大会(10/3/28)
★黒崎本村南町内会の通常総会が町内公会堂であり、ほぼ原案通り可決いたしました。出席者の委任状を含め98%の出席者でした。
★倉敷西LC例会及び剣道大会が玉島武道館であり出席しました。倉敷西ライオンズクラブ結成時に第一回大会を開催して今回31回と言う長い歴史のある大会となりました。参加者も少子化で他のスポーツがたくさんあるにも関わらず日本古来の伝統と礼儀正しさと人間の鍛錬には最もふさわしい武道を倉敷西ライオンズクラブも全面支援しています。参加選手195名・父兄・審判役員83名・一般父兄の応援を含めると500名の参加で大変大きな大会となっています。クラブメンバー持ち寄りのチャリティーバザー・うどんコーナーもあり大変賑わいました。
★ブログ投稿(インターネット倉敷
★倉敷西LC例会及び剣道大会が玉島武道館であり出席しました。倉敷西ライオンズクラブ結成時に第一回大会を開催して今回31回と言う長い歴史のある大会となりました。参加者も少子化で他のスポーツがたくさんあるにも関わらず日本古来の伝統と礼儀正しさと人間の鍛錬には最もふさわしい武道を倉敷西ライオンズクラブも全面支援しています。参加選手195名・父兄・審判役員83名・一般父兄の応援を含めると500名の参加で大変大きな大会となっています。クラブメンバー持ち寄りのチャリティーバザー・うどんコーナーもあり大変賑わいました。
★ブログ投稿(インターネット倉敷
今日も冷たい雨・夕方には久々の太陽(10/3/25)
今日も冷たい雨3日連続で春の選抜高校野球も更に順延となりました、夕方になりやっと明るくなり夕方には久々の太陽が顔をだしてくれました。政界は昨日22年度予算が通過しました、3k(基地・景気・寄付金)を問題を解決し、この国を明るいよい方向に向け、景気もよくなってほしいものです。
★水島海員会館管理会社交代のため、レパストに連絡するが取れず。
★ブログ投稿(インターネット倉敷・美観地区)
今日も彼岸日和(10/3/23)
今日も彼岸日和?か朝から肌寒い小雨の一日でした。春の選抜高校野球も雨の中、試合をする方も応援する方も大変です。明日はいよいよ地元岡山県代表の関西高校が沖縄興南高校と対戦します。沖縄は今日も国会で基地問題でもめていますが、どうなるのでしょうか?
★コヤマデンキ(支払い)
★玉テレ(支払い)
★ハローワーク資料提出(ハローワーク)
★水島会員会館訪問(レパストの担当者未着)管理者が4月から変わるので挨拶に行ったが不在でした。もともと水島入航する、船員の宿泊設備として開設したものです。
ホームページは弊社で作っていますURL:http://escale.kurashiki.co.jp/
管理団体は倉敷市(6年前外部委託)→休暇村(6年前から)→シダックス(3年前から)→レパスト(今年4月より)3年毎に経営者が変わります。
★ブログ投稿(インターネット倉敷)
★コヤマデンキ(支払い)
★玉テレ(支払い)
★ハローワーク資料提出(ハローワーク)
★水島会員会館訪問(レパストの担当者未着)管理者が4月から変わるので挨拶に行ったが不在でした。もともと水島入航する、船員の宿泊設備として開設したものです。
ホームページは弊社で作っていますURL:http://escale.kurashiki.co.jp/
管理団体は倉敷市(6年前外部委託)→休暇村(6年前から)→シダックス(3年前から)→レパスト(今年4月より)3年毎に経営者が変わります。
★ブログ投稿(インターネット倉敷)
お彼岸の墓参り(10/3/20)
★朝一番に自宅の墓に彼岸参りをしました。朝早かったので誰も参っていませんで、新築のお寺(妙立寺)が朝日に当たりとても綺麗でした。
★霞橋GC開場80周年記念コンペに参加しました、成績は(44:47=91)hd17、Net74で13位(91人参加)。80周年1930年(昭和5年)の開場で岡山県では一番早いそうです、西日本で3番目日本でも12番目だそうです。帯江GCが岡山県で2番目(昭和28年開場=67周年)だそうです。私は両方共メンバーで来週の27日に帯江の開場記念があります。写真は左から作陽大学生のお琴の演奏・理事長挨拶・支配人挨拶・優勝者の順です。
★ハローワーク資料制作
★ブログ投稿(インターネット倉敷)