機械金属年金ゴルフに参加(出場者42人)優勝、スコアーは40:43=83点、久々のよいスコアーでした、ハンディーをたくさん貰っているので完全優勝でした。
産能校友会役員引継ぎ本校校友会への代議員登録等の打合せを岡山プラザホテルで行った。
★吉備の国SOHO世話人会議(倉敷商工会議所)
★友人来社(教育指導請求書他打合せ)
私と家内と森本さん夫妻でシンガポール経由オーストラリアに行きました(2009/9/7→9/12)シンガポールを観光後シドニー・キャンベラと行き、キャンベラでは9月9日夕方オーストラリア201N1地区の Wodenライオンズクラブの理事会に出席して我々日本のライオンズクラブ336B地区ガバナー・4R-2Zの玉島ライオンズクラブ・倉敷西ライオンズクラブ・各バナーバッチの交換、そして夕食会に出席しました。翌10日はオーストラリア201N2地区 Wanderingライオンズクラブのケリー自宅で同様にバナーバッチの交換をしました。オーストラリアの2つのクラブと友好を深めて、キャンベラ市内、翌日シドニーを観光して帰国しました。この交流は、22年前ライオンズクラブの交換学生(ホームステイ)を受け入れた事から始まり、当時19才の大学生であった彼女の成人式・結婚式等で訪問、今回で4回目となります。オーストラリアからは世話をして下さった、ガバナー(地区のトップ)が来日して、我がクラブを訪問等、22年の長い間繋がり、交流となっています。19才だった彼女も41才となり3人の子どもの母親となってアブダビに住んでいます、今回は世話してくれた元ガバナーと本人の両親(ライオンズクラブメンバー)に逢いに行き、クラブ間のバッチバナーを交換・懇親会等に参加交流することが出来ました。
明日7日から12日までオーストラリアに行きます。今から22年前ライオンズクラブの関係でオーストラリアキャンベラからホームステイで我が家に来た女の子(当時19才の大学生、現在は3人の親)の世話をして下さった元ガバナーの家を尋ねて行きます。今私は71才ですが当時49才でまだ若かったのですが、その後ずっと交際が続きその子の成人式や結婚式と何回か訪問したのですが、もう今回で最後となると思うので頑張って行きます。シンガポール経由シドニー・キャンベラ(首都)の予定です。ブログも13日までお休みします。
イチロー・大記録秒読み
http://www.jiji.com/jc/v?p=mlb-ichiro-records&rel=y&g=phl
フジサンケイ(石川遼、トータル11アンダーで単独首位、3日目はスコアを3つ伸ばす)
http://ryo.alba.co.jp/special/ryo_1shotnews.html
玉テレ(支払い他打合せ後)直帰する
★オーストラリアに行く(2009/9/7?2009/9/12まで首都キャンベラ)準備のため買い物
★KCT濱田氏来社(ブロがー他色々話し)
★ブログ投稿(インターネット倉敷・美観地区)