霞橋GC月例「15/11/7」 2015年11月7日勝彦藤澤 ・霞橋GC月例に行きました天気は雨の予想が外れ好天に恵まれましたがスコアはダメ「40:50=90 hd13 77 6位 20名参加」OB3発残念でした、悔しい(5) ・倉敷西LC YCEHP作成UP(2)・野菜収穫(1) ・ブログ(会長)(1)・Mailチェック(1)・倉敷の天気:曇りの一日
保護司研修旅行「15/11/6」 2015年11月7日勝彦藤澤 ・保護司研修旅行(山口)2日目、湯田温泉ホテル松政を朝一出発して常栄寺に参拝雪舟庭園を見学、瑠璃光寺参拝国宝の五重の塔見学、昼食、サファリーランド見学後岐路途中サービスエリアによりながら北区島した(1) ・倉敷の天気:晴れの一日
保護司研修旅行「15/11/5」 2015年11月7日勝彦藤澤 ・保護司研修旅行(山口)美祢社会復帰支援千太=刑務所の視察に行きました。刑務所とは思えないほど立派でした、運営は民間主体の刑務所です。視察後龍蔵寺に御参りして湯田温泉ホテル松政に宿泊し保護司間の懇親会をしました(1) ・倉敷の天気:晴れたり曇ったりの一日
・水島焼却場「15/11/4」 2015年11月4日勝彦藤澤 ・ビオトープ視察、給水、池の補修の問題点あり漏れが見つかる(2) ・そら豆えんどう昨日に続き移植(3) ・水島焼却場にウ梅の伐採ガラや剪定ガラ持ち込み(2) ・ソフトボール練習(2)・NPO21 例会(1.5)・ブログ(会長)(1)・Mailチェック(1)・倉敷の天気:晴れの一日
野菜視察「15/11/2」 2015年11月2日勝彦藤澤 ・ビオトープ視察(0.5)・サンヨースポーツへライオンズクラブのユニホームを注文に行きました(1.5)・野菜視察、一雨降って野菜が元気になりました、(2) ・えんどう移植、会社のグリーンカーテンも終りになりました。 ・ミーティング(1.5)・ブログ(会長)(1)・Mailチェック(1)・倉敷の天気:雨後曇り後晴れの一日
ビオトープ視察[15/11/1 2015年11月1日勝彦藤澤 ・ビオトープ視察、給水(0.5) ・梅の木伐採(1) ・野菜水やり、えんどう、そら豆移植(2)・雑件処理(2)・ブログ(会長)(1)・Mailチェック(1)・倉敷の天気:晴れの一日
ビオトープ視察給水「15/10/31」 2015年10月31日勝彦藤澤 *ビオトープ視察水漏れ工事完成給水開始(0.5) *我が家の玄関ハロウイン*キューイもう採る時期かな? *梅の木伐採をしました(1) *えんどう、そら豆移植を始めました、明日もう一日やるかな?(2) *雑件処理(2)*ブログ(会長)(1)*Mailチェック(1)*倉敷の天気:晴れの一日
ハロウイン「15/10/30」 2015年10月30日勝彦藤澤 *ゴミだしビオトープ視察(0.5) *渋柿最後の収穫(1)*ハロウインを作って見ました「カボチャ、観賞用、渋柿、富有柿。我が家の干し柿の状態です「西条は終り収納してチョット大きい渋柿=名前不明を干しています2) *雑件処理(3)*ブログ(会長)(1)*Mailチェック(1)*倉敷の天気:晴れの一日
玉葱植え付け「15/10/29」 2015年10月29日勝彦藤澤 *ビオトープ視察、井戸の中も水不足、ビオトープはから血です(0.5) *玉葱植え付け水やり。超極早生の玉葱のなえを実兄よりもらったので植えました(1) *雑件処理(1)*野菜収穫「サラダ奈、ささげ」(1) *みずやりと草削り *えんどうの苗も大きくなって着ました*ブログ(会長)(1)*Mailチェック(1)*倉敷の天気:晴れの一日