ビオトープ視察「17/11/13」 2017年11月13日勝彦藤澤 *ビオトープ視察 「ポンプ音が問題」他順調 *公園のトイレの清掃をしました *近所の葬儀に参列しました。 *皇帝ダリヤ、今日はたくさん咲きました。一日で随分咲きました。 *富有柿と渋柿をお裾分けしました。*雑件処理*夕方新倉敷LC打合せ「コーヒー館」。*倉敷の天気:晴れ*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
*ビオトープ視察 「17/11/12」 2017年11月13日勝彦藤澤 *ビオトープ視察 「ポンプ音以外順調」 *野菜の種を撒きをしました「大根、小松菜、シュンキク、サラダナ」、苺の苗を移植しました。 *会社事務所の皇帝ダリヤが一輪咲きました。 *中藤君にLINEを指導してもらう。*雑件処理*倉敷の天気:晴れ*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
ビオトープ視察「17/11/11」 2017年11月11日勝彦藤澤 *ビオトープ視察 「ポンプ音と陥没が問題」 *畑豆トラで耕す。 *雑件処理*柿収穫、野菜「小松菜」収穫 *エンドウ、空豆の移植 *倉敷の天気:はれやや風強く寒くなって来た様な気がします。*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
ビオトープ視察「17/11/10」 2017年11月10日勝彦藤澤 *ビオトープ視察、順調、ポンプ音のみ問題 *コスモスが終ったので道路部分のみ片付けしました。 *雑件処理*野菜、芋堀しました、、遅くなったか大量に収穫出来ました。 *富有柿、と渋柿収穫、店子にお裾分けしました。 *夕方PM6時~新倉敷LCチャリティーゴルフ反省会「焼肉こいのぼり」 *倉敷の天気:快晴*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
機械金属年金基金コンペ「17/11/9」 2017年11月9日勝彦藤澤 *岡山県機械金属年金基金コンペが「岡山空港GC」であり参加しました、好天に恵まれましたが成績は今一歩「43:43=86 Hd15 Net71 順位10位 42名の参加でした」、43:43でおしどり賞を頂きました。 *岡山空港・倉敷の天気:晴れ*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
ビオトープ視察「17/11/8」 2017年11月8日勝彦藤澤 *ビオトープ視察 「ポンプ音が問題」 *雑件処理*野菜「ニンジン間引き、富有柿収穫、種蒔き=絹サヤエンドウ、空豆、グリーンピース、スナップエンドウ」 *PM7時からNPO21 例会「子元」理事長が沖縄に釣り(まぐろ)の料理を頂きました。 *倉敷の天気:小雨が降ったり止んだり*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
新倉敷LC5周年記念チャリティーゴルフ「17/11/7」 2017年11月8日勝彦藤澤 *新倉敷LC5周年記念チャリティーゴルフが瀬戸内海GCであり参加しました。成績は「44:49=93 Hd15.6 Net77.4 順位111位 参加者199人」貸し切りコンペで天気ににも恵まれ全員ホールアウトできました、中にはホールインワンも出て大変賑わいました。 *倉敷、笠岡ゴルフ場の天気:快晴、夕方薄曇
ビオトープ視察「17/11/6」 2017年11月6日勝彦藤澤 *我が家の庭も少し紅葉して来ました。 *ビオトープ視察 *玉葱移植、空豆、グリーンピース、エンドウ移植 *雑件処理*倉敷の天気:晴れ*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
町内自主防災けむり体験訓練「17/11/5」 2017年11月6日勝彦藤澤 *ビオトープ視察、順調 *ライオンズクラブ溜川清掃 *町内自主防災けむり体験(約100名参加でした) *煙体験後避難所(町内天理教)まで歩き話しを聞く、避難通路沿いにあり消火器確認そして公会堂に帰り火災防災避難講演を聞く *役員会反省会後防犯灯設置場所確認 *倉敷の天気:晴れ
霞橋GC月例「17/11/4」 2017年11月4日勝彦藤澤 *ビオトープ視察 「ポンプ音」画問題、他は順調 *に参加、うまくいきません「44:45=89 Hd13 Net76 7位入賞3000円商品券 参加者25人」でした。 *雑件処理*夕方町内自主防災準備*倉敷の天気:晴れやや風が強い一日でした。*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック