*23回溜川清掃大作戦に参加(玉島商工会議所他各種団体)10数年前から溜川を綺麗にして「だるまがえる」が住める、一昔のような溜め池にしようという運動が太陽電気(株)兼信社長を中心に商工会議所を動かし始まったように記憶しています。その運動が溜側公園を作り住民の憩いの場となり、「だるまがえる」も生息が確認されるようになって来ました。今日は約500名の集まりで、岡山大学の環境工学 沖陽子教授も来られ、ビオトークの話し、そして高陽高校の先生と生徒が菜種の苗を持ってこられて環境リサイクルと植え方の指導もありました。各分担の所に植えて、清掃の分担場所に分かれ清掃しました。倉敷西LCも大勢の集まりであっと言う間に済みました。(黄色ジャンパーが倉敷西LCのメンバー)
*経済産業省統計調査書作成
*中小企業家同友会景気動向調査書作成
*畑えんどう植え付け行くも雨で中止
*ブログ投稿(インターネット倉敷・美観地区)
作成者: 勝彦藤澤
請求書整理(09/10/31)
*朝一:キューイ・他の剪定処分
*請求書整理(未請求分作成)
*剪定ガラ等の処分品を積み込み
給料支払い・病院に行く(09/10/30)
*今日は給料支払日で支払い及び社内ミーティング
*請求書作成
*藤澤脳外科病院に行く(診察結果血圧やや高い・前回の血液検査も良好・前回PSAの検査してもらった結果も0.97で4以下か通常との事でこれも良)
野菜が虫まびれ(09/10/25)
野菜が虫まびれになった、網の目のようになった。よい予防方法(食べなくてはならないため)はないか?、とりあえず、農薬「トレボン」の1000倍液を散布した。説明書によると1週間?3週間で食べれると書いて有るが、大丈夫か心配です。野菜の種類は・ほうれん草・水菜・大根・白菜・ブロッコリー・キャベツ・サラダ菜でシュンキク及びニンジンには虫はついていない。 (左から水菜・白菜・ほうれん草・画像クリックで大きくなります)
プロ野球クライマックスシリーズ、セ・パ・共にリーグ優勝チームが順調に勝ち進んで、日本シリーズが面白くなってきました。印象に残ったのはパリーグの野村監督を楽天・日本ハムの両方の選手が堂上げしたシーンでした、野村野球(指導)のやり方に選手一同が感銘したのでしょう。
事務所のエリアが秋祭り(09/10/24)
☆事務所のエリア(倉敷市連島長鶴新田)が秋祭りでたくさんの「こども千歳楽」が花をつなぎにきました。天気もよく子ども達もくたびれた様子でした。秋祭りは天気がよいのが一番です。昔は(昭和30年代まで)は大人の千歳楽で賑わっていましたが、この地方は全く様変わり(地元住民の10倍が水島工業地帯に全国から就職して持ち家を建てた者達)して自分の住んでいる小字も知らないらしい、何処の子ども会ですか?と尋ねると昔から正式には古地(こじ)上(かみ)と言っていたが(こちかみ)です、とお母さん達の答え、地元に生れ育った私には違和感があり、この集落はもはや大字の鶴新田以外は分からなくなっているのだな—–と思いました。さらに子ども会の名前も知名とは全く関係ない名前でした、どのように考えたら良いか分からなくなってしまいました。
☆26日の打合せ
☆水菜・キャベツの植え付け