ビオトープ状況視察(11/2/12)

*野菜収穫
*黒崎保育園ビオトープに放流状況視察し野菜を投入(左から昨日からの地下水が変わっていない状況・カワニナが這い回った形跡・餌をやった状況右2枚)どうやら元気で成長すると思われる。
npo-1381.jpg npo-1383.jpg npo-1380.jpg npo-1386.jpg
*午後からもう一度ビオトープに行くともう「カワニナ」が白菜やじゃが芋の皮に食いついていた、餌の追加をやり、流れないように小石で白菜を沈めました、そしてニンジンやブロッコリーもやって見ました。左から2枚昼からやった餌、右3枚は餌に食いついているカワニナ(画像クリックで分かります)

npo-kawanina-esa-1389.jpg npo-kawanina-esa-1384.jpg npo-kawanina-1390.jpg npo-kawanina-1391.jpg npo-kawanina-1392.jpg
*保護司活動で環境調整中(本人服役中)の家庭往訪(研修を受けるように指示)
*ブログ投稿(社内)

ビオトープ用「カワニナ」(11/2/11)

*朝起きたらうっすら雪景色(我が家から西裏山を望む)
yuki-1365.jpg yuki-1363.jpg
*ビオトープ用「カワニナ」を酒津公園に取りに行きましたが(総勢8名今年はあまりとれなかった2000匹ぐらい?)、大変冷たかったです。その後黒崎保育園のビオトープに放流しに行きました。
左3枚が酒津公園採取・子元の水槽=ほとんど死んで見えない・黒崎保育園で放流
kawanina-1369.jpg kawanina-1370.jpg kawanina-1374.jpg nemoto-1377.jpg bio-1375.jpg bio-1376.jpg
*ブログ投稿(社内・美観地区)

倉敷西LC例会(11/2/10)

*保育園ビオトープ視察
bio-1343.jpg bio-1345.jpg bio-1344.jpg bio-1341.jpg
*倉敷西LC例会出席しました、水島中央ライオンズクラブ初代会長の仁科喜佐男親子が出席してチャーターナイトの参加依頼をされていました。
32dai-mizushima-chuo-1347.jpg
*ブログ投稿(社内)

明交会ゴルフ(11/2/8)

*明交会ゴルフに行きました、今年になり2回目で今日は珍しくよい天気に恵まれ気持ちよくプレーしました、成績は今の自分の実力からすればまずまず(45:43=88ーHd15=Net73で28人中5位前回は98で等外でしたからよかったと思います)、帰ってきたら雨になりました。(左から帯江GC玄関・18番ホール・会長挨拶・表彰式)
meikoukai-1323.jpg meikoukai-1325.jpg meiko-1332.jpg meoko-1333.jpg
*倉敷西LC、HP修正UP
*ブログ投稿(社内)

倉敷西LC(11/2/7)

*野菜収穫
yasai-1319.jpg
*取引会社社長2社来社

*倉敷西LC次期役員指名委員会及び献血HP制作(昨日続き)
http://www.kuranishi.jp/32dai/32dai-yakuin-shimei.htm
http://www.kuranishi.jp/32dai/32dai-kenketsu2.htm
*KCT、テレビSTB取付に来社
*NPO法人申請書案修正案作成
*同上町内作成友人宅集合打合せ(町内活性化、安心安全な町興し等について話しに花が咲き、PM7:00~11:00近くまで話仕込む)
hougi--1320.jpg
*ブログ投稿(社内)

倉敷西LC献血(11/2/6)

*倉敷西LC献血(玉島トライアル)
kenketsu-1239.jpg kenketsu-1254.jpg
*町内友人来社(NPO法人準備打合せ申請書案作成)
*倉敷西LC次期役員指名委員会及び献血HP制作
*議員の報告会が倉敷であり、枯れ木も山野賑わいで出席しました。
shigi-1308.jpg shigi-1317.jpg
*チボリ公園もどうなっているのか駅から見ました、ものすごい勢いで工事が進んでいます、11月には完成するそうです。
chivori-1279.jpg chivori-1284.jpg chivori-1281.jpg chivori-1283.jpg
*ブログ投稿(社内)

保育園ビオトープ視察(11/2/5)

*NPO21と黒崎保育園とで共同開発実験ビオトープ進捗状況視察
bio-1205.jpg bio-1209.jpg
*町内周辺は畑も田んぼも荒地(休耕田畑)がいっぱいです。何とかしたいものです。(左2枚が山側の畑地です、右3枚が稲作をしていた土地です、クリックすると大きくなります)
arechi-1201.jpg arechi-1204.jpg arechi-1213.jpg arechi-1217.jpg arechi-1220.jpg
*NPO法人設立申請書(案)制作
*倉敷西LC次期役員指名委員会(セントイン倉敷)
32dai-shimei-1230a.jpg 32dai-shimei-1231a.jpg
*ブログ投稿(社内

梅の花がだいぶほころぶ(11/2/3)

*今日は節分我が家の梅の花がだいぶほころび、キンカンも色がついてきました、ビワは満開
hatake-ume-1177.jpg hatake-kinkan-1175.jpg hatake-biwa-1173.jpg
*埋め立てゴミを出す
umetategomi-1179.jpg
*ナフコ肥料で購入、100円Shopダイソーで買い物(電池、クリップ他)、玉島農協(農地問題問い合わせ)、玉島支所(町内や土地問題他)
100en-1180.jpg noukyo1181.jpg shisyo-1182.jpg
*知り合い議員来社HP他打合せ
*本家水島ソシエ参加(岡山駅前ウメ子の家で交流会)
soshie-1199.jpg soshie-1185.jpg
*ブログ投稿(社内)