会社greenカーテン撤去「12/11/28」 2012年11月28日勝彦藤澤 ★朝一保育園ビオトープ視察するも、ホタル幼虫見当たらず、柿を保育園にプレゼントする(0.5) ★会社greenカーテン撤去完了しました。綺麗になり看板が見えてきました、グリーンカーテンの倉敷市コンクール入選しませんでした(2) ★保護司連絡(1)★近所友人来社(1)★柿畑「ささげ」取る(2.5) ★Mailチェック(1)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:今年一番の冷え込み大霜、晴れで肌寒く午後は温かい一日。
会社greenカーテン取る「12/11/27」 2012年11月27日勝彦藤澤 ★会社ささげのgreenカーテンを取ってだいぶ綺麗になりました、ささげも取れました(2) ★LC336-B広報委員会やり取り(1))★保護司連絡(0.5)★資料作り(2)★Mailチェック(1)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:朝から雨の夕方曇り晴れの寒い一日。
ガバナー諮問委員会「11/11/26」 2012年11月26日勝彦藤澤 ★LC336-B-4R-1Z-ガバナー諮問委員会「山桃花」(4) ★同上HP制作UP(2)★保護司連絡(1)★Mailチェック(1)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:朝から雨の夕方曇り晴れの寒い一日。
町内会ゴルフコンペ「12/11/25」 2012年11月26日勝彦藤澤 ★玉島黒崎本村南町内会(フォローウインドウ南)ゴルフコンペ「水島ゴルフリンクス」朝一番に全員の記念撮影昼は楽しく団欒の食事及び町内公会堂で表彰式と打ち上げをして町内の交流をしました。私の成績はいつもの通りやっと100点が切れた49:48=97 Hd20 Net77 ブービーに近い成績9位、14名参加、ドラコンは前で打ったため2本頂きました、幹事さんありがとうございました。(8) ★倉敷の天気:朝から快晴の一日。
グリーンカーテン取り外し「12/11/24」 2012年11月24日勝彦藤澤 ★グリーンピース・スナック才挑戦種蒔き、レタス、ホウレン草、柿を取る(1.5) ★LC336-B地区誌、顔写真スキャン他連絡(1)★会社「ささげ」のグリーンカーテン取り外し、看板が出てきました、「ささげ」もたくさん取れました。 ★年賀状文章考える(1)★Mailチェック(1)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:朝から雨のち薄曇の一日。
ビオトープ視察(0.5) 2012年11月23日勝彦藤澤 ★今朝もビオトープ視察するもホタル幼虫見当たらず、水量豊富(0.5) ★LC336-B-4R-2Z-ガバナー諮問委員会HP制作UP(2)★娘が式する玉島の女性コーラス「コールローゼ」の演奏会を聞きに行きました「玉島交流センター」(2) ★企業訪問や知り合い社長来社(1.5)★倉敷西LC例会HP制作UP(1)★Mailチェック(1)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:朝から晴れの一日。
ガバナー諮問委員会「12/11/22」 2012年11月22日勝彦藤澤 ★朝一ビオトープ視察・水量は充分ですがホタルの幼虫は見当たらず、ブロッコリー、白菜、じゃが芋、葱、大変よく出来てきました。「えんどう」「そら豆」を昨日に続き植える、富裕柿も取りまし(2.5) ★LC336-B-4R-2Z-ガバナー諮問委員会「シーサイドホテル」(2.5) ★赤崎さんえんどうの苗持参(0.5)★倉敷西LC例会「セントイン倉敷」(2)★Mailチェック(1)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:朝から晴れの一日。
そら豆、えんどう、キャベツ「12/11/21」 2012年11月21日勝彦藤澤 ★自宅畑及び下記畑にそら豆、えんどう、キャベツ植える(3) ★LC336B資料作成及びMail連絡(1)★Mailチェック(1)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:朝から晴れの一日。
松をチェーンソーで切る「12/11/20」 2012年11月20日勝彦藤澤 ★庭の枯れた松をチェーンソーで切る(1) ★会社に出勤途中素晴しい紅葉(銀杏)の並木道路を写しました。 ★自宅畑に玉葱とキャベツを植える(3) ★庭の枯れた松を水島清掃場に軽トラ一杯持参(1)★柿畑、玉葱、えんどうの植える(2) ★色々(近所・LC)来社(1)★Mailチェック(1)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:朝から晴れの一日。
玉葱を植える「12/11/19」 2012年11月19日勝彦藤澤 ★畑の木を切る、皇帝ダリヤが会社も咲き始めました、寒くなったので灯油を運び込みました、ささげを採る(1) ★ライオンズクラブ336B地区広報委員会の資料作る( 3)★柿を取る、玉葱、えんどうの植える場所作りと植え付けするも日が暮れ真っ暗になる(3) ★Mailチェック(0.5)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:朝から晴れの一日。