年賀状作成「12/12/8」 2012年12月8日勝彦藤澤 ★年賀状作成(2)★336B資料制作送付及び連絡(1.5)★倉敷西LC歴代会長会HP制作UP(2)★白菜・ホウレン草・ミズナ・収穫、畑仕事で「ささげ」のツルを押し切りで刻む、草押さえになって綺麗になりました。(2) ★Mailチェック(1)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:晴れで風が強く時々曇りの寒い一日。
倉敷西LC歴代会「12/12/7」 2012年12月8日勝彦藤澤 ★ゴミ出し、ビオトープ視察(0.5)★今年度第3期保護司研修会があり出席しました、その後定年で卒業される人と新規保護司になられた方の歓送迎会があり、その後忘年会をしました、今年度久し振りに全員の記念写真を撮りました「良寛荘」(5) ★倉敷西LC歴代会長会があり良寛荘から「備後屋」へ梯子をしました(2) ★336B資料やり取り及び制作(0.5)★畑仕事(1)★Mailチェック(1)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:今年一番の冷え込み薄氷と大霜で晴れ時々曇りの寒い一日。
町内避難橋工事進行「12/12/6」 2012年12月6日勝彦藤澤 ★埋め立てゴミ出し、黒崎本村町内公園広場への避難橋視察、工事だいぶ進んできました。 ★、ビオトープ視察、ホタルは相変わらず見当たりませんが、大戸池からの取水ホースが側溝の中へ入れているため、落ち葉がつまり問題が発生しそうもう少ししたらNPOで清掃しなくてはと思われる。 ★倉敷西LC理事会がセントイン倉敷であり出席しました。 ★LC-336B資料やり取り及び制作(2)★畑仕事(1.5)★Mailチェック(1)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:晴れ時々曇り寒い一日。
資源ごみ出し「12/12/5」 2012年12月5日勝彦藤澤 ★朝一資源ごみ出し(0.5)★倉敷裁判所債権者会議に行く、いい方は悪いが形式ばった「専門用語とルール」がありなかなか面白かったです。(3) ★知人宅訪問(2)★Mailチェック(1)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:晴れ時々曇り比較的温かい一日。
保護司サポートセンター会議「12/12/4」 2012年12月4日勝彦藤澤 ★ビオトープ視察するもホタル見当たらず、畑に庭の落ち葉を敷草押さえにする。 ★保護司サポートセンタープロジェクトチーム会議「倉敷市本庁水道局3F)があり出席、保護司の勉強する場所、保護観察対象者との面談場所であったりする場所が現在ないので全国155ヶ所作る(内55ヶ所は全国にあり)新しく100ヶ所全国に作る候補として倉敷地区に1ヶ所作る打合せでした(2.5) ★ささげのつるも「押し切り」で切って綺麗になりました、畑整地(3.5) ★Mailチェック(1)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:晴れ時々曇り風が強く寒い一日。
HPの打合せに「12/12/3」 2012年12月3日勝彦藤澤 ★岡山市清水「高島駅近く」美容室へHPの打合せに行く・新倉敷から電車で高島駅から歩いて行くも街路樹の紅葉が大変綺麗でした(5) ★帰りに次男坊でラーメンを食べる ★野菜も一杯収穫しました、白菜、ホウレン草、レタス、シュンキク、大根、太葱、細葱(1.5) ★Mailチェック(1)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:晴れ時々曇り冷たい一日。
町内避難橋着工「12/12/2」 2012年12月2日勝彦藤澤 ★町内の避難橋ついに着工 ★庭の紅葉一本はまだ頑張っています、大きい一本は完全に落葉、ざくろを取って食べて見ましたが子どもの頃は美味しかったが、あまりおいしいものではありません、食料事情の違いかな。畑「ささげ」取り、だいぶかたづくも、雨で中止(4) ★色々資料整理(2)★Mailチェック(1)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:曇り後雨の冷たい一日。
霞橋月例惜しくも2位「12/12/1」 2012年12月1日勝彦藤澤 ★霞橋GCの月例に参加「43:43=86 Hd17 Net 69 ワンアンダーで惜しくも2位」今日はまずまずの成績でしたが、やはりアプローチにパットうまく行かず優勝逃して残念。(7) ★保護司連絡(0.5)★Mailチェック(1)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:晴れ後曇りしぶき後晴れの変な一日。
庭も紅葉「12/11/30」 2012年11月30日勝彦藤澤 ★保育園ビオトープ視察、今朝もホタルの幼虫は見当たらず(0.5) ★我が家の庭も紅葉がだいぶ落ちてきました。 ★保護司連絡(1)★昨日に続き柿畑「ささげ」取り整地、(3)★月末請求書作成(2.5)★Mailチェック(1)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:晴れ後曇りの温かい一日。
保育園ビオトープ視察「12/11/29」 2012年11月30日勝彦藤澤 ★保育園ビオトープ視察(0.5)★保護司連絡(1)★玉葱に肥料をやり「スクモ=籾殻」をやる、そして柿畑の「ささげ」取り整地する、チョット力仕事をすると汗が流れるぐらいのよい天気でした(4.5) ★Mailチェック(1)★ブログ「社内」(0.5)★倉敷の天気:朝から晴れの温かい一日。