石灰散布「14/9/9」 2014年9月9日勝彦藤澤 +朝一ゴミ出し、ビオトープ視察、水道工事をしていてシャワーが出来るようになっていました(1) +知り合い庭師と打合せ松の剪定をしてもらいました、剪定あと片付けをしました(2) +野菜収穫、大根畑整地石灰散布(3) +会社の五葉松虫の予防をしたがまた卵を産み付けていました +ブログ「会長」(1)+Mailチェック(1)+倉敷の天気:今日も晴れで暑いが爽やかな一日
大根畑耕作種蒔き「14/9/8」 2014年9月8日勝彦藤澤 +会社留守番(1.5)+保護司、LC、校友会連絡(1)+農協肥料購入「石灰=生石灰、セルバ」(1) +野菜収穫「キューリ、ピーマン、モロッコ、つるインゲン」 +畑にセルバを散布し耕作して大根の種蒔きをしました(1.5) +ブログ「会長」(1)+Mailチェック(1)+倉敷の天気:晴れで暑いが爽やかな一日
防災講演「14/9/7」 2014年9月7日勝彦藤澤 +午前中玉島小で防災講演他、講演会や防災に関することで色々参考になりました。(3.5) +会社留守番(1.5)+続、五葉松予防(0.5)+自宅で「白菜、レタス、小松菜、シュンキク」種蒔き(1) +ブログ「会長」(1)+Mailチェック(1)+倉敷の天気:朝晴れ後曇り夕立の一日
五葉松予防「14/9/6」 2014年9月6日勝彦藤澤 +朝一ゴーヤ収穫、草取り(1.5)+友人宅訪問3人(1.5)+五葉松予防、殺虫剤散布、いっぱい小さな虫が落ちました、早くやればよかった(1) +ブログ「会長」(1)+Mailチェック(1)+倉敷の天気:朝晴れ後曇り暑く夕方夕立の大きなのが来て真っ暗になりました。
長寿会公園草取り「14/9/5」 2014年9月5日勝彦藤澤 +朝一町内長寿会公園草取り(2.5) +新倉敷LC例会HP制作UP(1.5)URL:http://www.kurashiki.co.jp/shin-kurashiki/2dai/2dai-18reikai.htm+野菜収穫「インゲン、モロッコ、オクラ、ゴーヤ」少しです、種蒔き「白菜、大根」(1) +ブログ「会長・玉島」(1)+Mailチェック(1)+倉敷の天気:朝ちょっと爽やか薄曇り後晴れ暑い一日
霞橋L&Sコンペ「14/9/4」 2014年9月4日勝彦藤澤 +霞橋L&Sコンペに参加しました「42:46=88 Hd14 Net 74 19位 33名参加」いつもの通り何処でおお叩きして崩れます、雨も降らず日もあまり照らず絶好のコンディションのに残念。(7) +校友会連絡他(1)+新倉敷LC例会(1.5)+ブログ「会長」(1)+Mailチェック(1)+倉敷の天気:薄曇りの一日
孫の祖父母参観「14/9/3」 2014年9月3日勝彦藤澤 +朝一資源ごみ出し(1) +倉敷西LC合同例会HP修正UP(1)+孫航平君の祖父母参観に行きました。孫から小物入れのプレゼントを頂きました、昼食を一緒にして、歌を一緒に歌いました。帰りには園からクッキーのプレゼントも頂きました。楽しく保育しているようでした。(2.5) +NAFC白菜種購入、9月に入ったので大根や白菜を植えようと思います。(1) +野菜収穫「インゲン、モロッコ、キューリ、茄子、ゴーヤ」、柿もだいぶ大きくなりました。 +ブログ「会長」(1)+Mailチェック(1)+倉敷の天気:薄曇りの一日
保護司サポートセンター当番「14/9/2」 2014年9月2日勝彦藤澤 +朝一葡萄収穫するもよいものがありませんでした(1) +ビオトープ視察する、仕切り石がまた底抜けとなっていたので修理する +校友会岡山支部総会後連絡(0.5)+保護司サポートセンター当番、分区会長が来訪されたので色々問題点を話し合う(4) +倉敷西LC合同例会HP制作UP(2)+ブログ「会長」(1)+Mailチェック(1)+倉敷の天気:晴れ後薄曇りの一日
葡萄箱購入「14/9/1」 2014年9月1日勝彦藤澤 +産能短大校友会岡山支部総会HP制作UP(3)+日本コンバーター社長来社(1)+ミーティング(1.5)+葡萄箱他資材購入「ダンボール箱、蓋、袋、スポンジ」を山成産業に買いに行く、社長は会長になって体調を崩して出てきていませんでした。(1) +ブログ「会長」(1)+Mailチェック(1)+倉敷の天気:晴れたリ曇ったり時々小雨の一日
校友会岡山支部総会「14/8/31」 2014年8月31日勝彦藤澤 *葡萄収穫(1) *産能短大校友会岡山支部総会が「まきび」であり出席しました、12人でちょっと寂しい総会でしたが、出席する人は皆元気がよいようです。校友会長(新潟)も出席して、校友会の状況や他支部の状況やらを聴き大変参考になりました。(5) *ブログ「会長(1)*Mailチェック(1)*倉敷の天気:晴れの爽やかな一日