社内ミーティング(09/12/16)
☆社内ミーティング(年末・年始他)
☆倉敷西LC市長表敬訪問HP昨日に続き制作UP
☆FP通販社長来社(支払い他・色々)
☆ブログ投稿(インターネット倉敷)
☆庭木の剪定のためPM1:45帰宅
朝一野菜収穫(大根・ニンジン・白菜・水菜・ホウレン草・シュンキク・ブロッコリー・レタス)
果樹・庭木の剪定の予定だったが、中止して、「岡山県産業振興財団」来社予定(月曜日)の資料を作成した。それから岡山県からの「職業能力開発に関するニーズ調査」を書く。
岡山県産業振興財団主催の事業承継セミナーに参加しました(岡山ロイヤルホテル)。中小企業が事業承継に苦労している、後継者が無くても会社を閉業させないで雇用を守る施策として「中小企業基盤整備機構」なるものを作り補助金を出している団体、(天下りの居場所を作った?と言うことで先だっての予算仕分けで保留となった経緯がある)、中小企業が円滑に経営の承継をするための勉強をしました(我社もまともに当てはまるため勉強になりました)、全国的に不況と後継者不足でセミナーをやると超満員、講師は中小企業基盤整備機構の事業承継コーディネーターと(株)日本M&Aセンターなる仲介人でした。M&Aは東京一部上場している会社、仲介人が上場するほど忙しいらしい。おかしな世の中になってきたな?・・・・・・写真はセミナーの様子とホテルはもうクリスマス一色
今朝我が家の外の温度計は0.5℃で今年一番冷え込みでした、本当の師走を感じます。ストーブ用の灯油を一番に買いに行きました。セルフ54L×63円=3402円でした。
ところである政治家のブログに、鳩山政権を脅かす6K、「基地、景気、株、為替、雇用、献金」との説があるそうです。