門松用松の切り出し(11/12/23) 2011年12月23日勝彦藤澤 ★門松用の松を切り出して準備する明日は梅の枝を切り出しに行こうかな?それで松竹梅がそろう。 ★えんどうの垣を竹の笹で作る(0.5) ★門松製作準備(2.5) ★NPO21家守氏来社色々(1.5)★Mailチェック(0.5)★ブログ投稿「社内」(0.5)
門松とぶどう棚(11/12/22) 2011年12月22日勝彦藤澤 ★門松とぶどう棚用の竹を切り出す(2.5) ★えんどうの垣を作る(2.5) ★かわいい黒崎保育園児が大根の収穫に来ていました、チョット写真を撮って見ました。 ★片山虎之助参議院の秘書と打合せ(1)★倉敷西LC財務委員会「京ひろ」 ★Mailチェック(0.5)★ブログ投稿「社内」(0.5)
果樹剪定始め(11/12/21) 2011年12月21日勝彦藤澤 ★野菜収穫、ホウレン草、白菜、ブロッコリー、葱 ★車庫前の剪定もやっと済ませました。 ★キタムラカメラ、にプリントしに行きました。 ★水島清掃場が剪定ガラ持込んだが、午後からはすいていました、これから年末に掛けて多くなるでしょう。 ★Mailチェック(0.5)★ブログ投稿「社内」(0.5)
明交会ゴルフ(11/12/20) 2011年12月20日勝彦藤澤 ★明交会、帯江GC、今年最後のコンペでした、寒いのを覚悟で参加しましたが、思ったより温かくよい天気でした。成績は(43:45=88、Hd13.2、Net76.8で34名中14位)で今年もよいスコアは出ませんでした。会長の年末の挨拶と参加したメンバーです。もう今年はゴルフは終了しました。明日からぶどうと柿の剪定、そしてぶどうの棚直しと門松の製作をして正月の準備をします。 ★なんば技研会長・保護司事務局連絡(1)★Mailチェック(0.5)★ブログ投稿「社内」(0.5)
倉敷西LC Xmas例会(11/12/19) 2011年12月19日勝彦藤澤 ★アライブ中尾氏来社(1)★Tiki武本氏来社(1.5)★倉敷西LC Xmas例会HP制作(2)http://www.kuranishi.jp/33dai/33dai-xmas.htm★Mailチェック(0.5)★ブログ投稿「社内」(0.5
倉敷西LC、X'mas例会(11/12/18) 2011年12月18日勝彦藤澤 ★連島会年末ゴルフ「霞橋GC」に参加しました。思ったより寒くなく風もそこそこで12月としてはよい天気でした、スコアはいつもの通り46:44=90、Hd17.87でNet72.02で30人中6位でした。 ★倉敷西LC、Xmas家族例会「セントイン倉敷」(2)★Mailチェック(0.5)★ブログ投稿「社内」(0.5)
NPO21パンジー配布(11/12/17) 2011年12月17日勝彦藤澤 ★NPO21パンジー無料配布「玉島支所」大勢の人約300名が行列一人5ポットだが、殺到していてムチャクチャあっという間になくなってしまいました。 ★NPO21土生農場の草刈をしたが5人で大草、しかも寒くなり茎が硬くなってなかなか切れず草刈機も力が入り手がダルクなりました。明日のゴルフは大変です、真っ直ぐ飛ばないだろう。 ★午後2時から町内公会堂で自主防災組織立ち上げについての説明会 ★Mailチェック(0.5)★ブログ投稿「社内」(0.5)
JPRS担当者来社(11/12/16) 2011年12月16日勝彦藤澤 ★孫が熱を出してきていましたが、熱の成果ご機嫌ナナメです、今朝は今年一番の寒さで灯油を買いに行きました。 ★倉敷西LC交換学生HP制作UPしましたが、まだ資料が足りません。http://www.kuranishi.jp/33dai/33dai-ye-ukeire.htm★庭の剪定ガラ水島焼却場持込(1)★JPRS(日本レジストリーサービス)担当者来社、色々情報を聴取★NPO21世紀の環境を進める会のパンジー市役所玉島支所持込 ★Mailチェック(0.5)★ブログ投稿「社内」(0.5)
庭剪定(11/12/15) 2011年12月15日勝彦藤澤 ★野菜が大きくなってきました、えんどうの垣もしました。 ★Mailチェック(0.5)★ブログ投稿「社内」(0.5)★倉敷西LCHP修正UP(0.5)★富裕柿の最後をとり松の剪定
水島焼却場(11/12/14) 2011年12月14日勝彦藤澤 ★水島焼却場に昨日の剪定ガラ軽トラいっぱい持ち込む。 ★伊東市長を囲む会「政治報告会IVスクエア」大変大勢の人でした。大臣から県議・近隣市長・市議会議員と一杯でした。 ★Mailチェック(0.5)★ブログ投稿「社内」(0.5)