町内トイレ立会(11/9/1)

+朝一野菜ぶどう収穫「ぶどう」は壊滅状態になりました。来年は少しうまくつくるぞ?
a-budou-5080.jpg a-budou-5081.jpg a-budou-5086.jpg
+畑の帰りに保育園児に会いました。

a-kurosaki-hoikuenji-5097.jpg a-kurosaki-hoikuenji-5098.jpg
+町内公園トイレ立会、公園散水用蛇口もつけてもらいました。市役所関係者、工事関係者、議員、町内会班長他、長寿会、土木委員、近隣町内会班長、が集まり(延べ30人)引渡し式がありました、要望後4年が経過し、やっと実現いたしました。関係者に感謝、感謝です。
a-toire-5099.jpg a-toire-5100.jpg a-toire-5104.jpg a-toire-5111.jpg a-jyaguchi-5115.jpg
+自宅「じゃが芋」植え付け

 
a-jyaga-5116.jpg
+大久保、FP通販支払い他(1)
+柿畑へた虫予防及び「じゃが芋植え付け」
a-jyaga-5120.jpg a-jyaga-5122.jpg
+NPO21ホタル水換え
npo-hotal-mizukae-5124.jpg npo-hotal-mizukae-5123.jpg
+保護観察対象者来訪(1)
*Mailチェック(0.5)
*ブログ投稿「社内」(0.5)

吉備CC平日月例杯(11/8/31)

*吉備CC平日月例杯に参加今日の成績は前半はまずまずで後半めちゃくちゃで(40:50=90 Hd17でNet 73で24人中2位でした)、平日月末でクラブハウスもコースも閑散としていました、暑いけどゆっくりプレーできました。
a-kibi-5076.jpg a0kibi-5075.jpg
*旭給食に9月分弁当注文
*Mailチェック(0.5)
*ブログ投稿「社内」(0.5)

朝一野菜・ぶどう収穫(11/8/30)

*朝一野菜・ぶどう収穫及び庭防虫予防、枝豆もだいぶ大きくなり花が咲いています。
a-nankin-5070.jpg a-budo-5073.jpg a-kuromame-5072.jpg
*校友会新ドメインのHP修正昨日続き
*倉敷西LC、ゴルフ・納涼例会HP制作昨日続き
*保護司役員会「メイト」研修旅行等の話し合い。
a-hogosi-5074.jpg
*「ぶどう」知り合いに配布
*Mailチェック
*ブログ投稿「社内」

SOHO会議(11/8/25)

*朝一野菜及びぶどう収穫
a-budou-4948.jpg
*SOHO元会員による懇談会最新のITの進化の状況等話し合う「倉敷商工会議所」
a-soho-4949.jpg a-soho-4950.jpg
*校友会高橋事務局長来社、総会打合せ
*校友会総会資料作成及びHP修正
*Mailチェック
*ブログ投稿「社内」

両備観光センター(11/8/24)

*朝一川崎医大付属病院に行きました、さすがマンモス病院です、患者や見舞い等で満員、巨大駐車場も満車、日本の医療保険制度も見直さないと、これでは沈没するかも?
a-kawadai-4946.jpg a-kawadai-4940.jpg a-kawadai-4943.jpg a-kawadai-4944.jpg
*保護司会研修打合せ「両備観光センター」
*校友会HP修正
*保護観察対象者来訪
*Mailチェック
*ブログ投稿「社内」

歯治療(11/8/23)

*ぶどう収穫(小雨の中)、我が家の庭、百日紅が満開、つげの合間に八手のきが大きくなり切取りました。
a-budou-4930.jpg a-sarusuberi-4932.jpg a-tuge-4933.jpg
*歯治療「田村歯科」あと僅かで終りそう。
a-tamura-4934.jpg
*知り合いに「ぶどう」のおすそわけをする。
*保護司会資料役員会連絡
*Mailチェック
*ブログ投稿「社内」