保護司会の研修会(11/9/22) 2011年9月22日勝彦藤澤 +自宅朝一久し振り畑視察+保護司会の研修会があり出席しました、大変貴重な話しを聞きました。 +午後柿畑畑視察+倉敷西LC例会に参加しました、昨年度活躍した人が表彰状をもらい、今年度役職についた人が任命状を受領しました。 +Mailチェック+ブログ投稿
ペルーロスアンゼルス→羽田→伊丹→大阪→大阪駅高速バス→倉敷インター→自宅に帰る(11/9/21) 2011年9月21日勝彦藤澤 +ペルー(11/9/21)ロスアンゼルス→羽田→伊丹→大阪→大阪駅高速バス→倉敷インター→自宅に帰る
ペルーアクロバット飛行地上絵(11/9/17)ナスカ→リマ 2011年9月21日勝彦藤澤 ペルー(11/9/17)日付が変わり地上絵のアクロバット飛行地上絵はあまりよく解りません。 地上絵を展望台から見る 昼食 一路リマにバスで450km移動リマ宿泊翌朝ホテルを出てリマ市内見学、世界遺産リマ歴史地区観光 空路クスコへそしてクスコ世界遺産観光
ペルー・ナスカ・世界遺産フマナ平原(11/9/16) 2011年9月21日勝彦藤澤 ペルー(11/9/163日目昼ごろ日本と日付け変更?)ナスカ宿泊し世界遺産フマナ平原の巨大地上絵を見に行く、セスナ機に乗る前
ペルー・ロスアンゼルス→リマ(11/9/15) 2011年9月21日勝彦藤澤 ペルー:ロスでドルからソルに両替するそしてリマ行きの飛行機に乗る。 リマ到着しすぐバスに乗り「ナスカ」に向け出発し、砂漠の中を450km走る
ペルー14日~21日当分ブログ休みます(11/9/13) 2011年9月13日勝彦藤澤 +明日14日~21日までペルーに行きます、あと宜しく。水やりも宜しく。+野菜水やり(自宅・会社)、畑に一本ある松から花松を取る、水やりも大変よく乾く、じゃが芋がやっと芽を出して来ました、柿畑のじゃが芋は雨で全滅でした。 +保護観察対象者提出資料作成+Mailチェック+ブログ投稿「社内」