コールローゼ演奏会(109/26)

☆町内会一斉清掃(自宅周辺)大勢が出て皆で清掃したため大変きれいになりました。
seisou-7368.jpg seisou-7371.jpg seisou-7375.jpg
☆コールローゼ演奏会を聞きに行く(くらしき作陽大学)大変よく稽古も出来ていて楽しい演奏会でした。
chorrose-7376.jpg chorrose-7378.jpg chorrose-7382.jpg chorrose-7387.jpg chorrose-7393.jpg
☆ブログ・投稿(社内)

大変涼しい秋日和(10/9/25)

☆大変涼しい秋日和の一日となりました。
☆ホウレン草の種蒔き(自宅),玉葱種蒔き(会社)大根は本場が出るくらいになりました。
daikon-7366.jpg
☆倉敷西LC例会HP制作(セントイン倉敷)
☆ブログ・投稿(社内)

暑さ寒さも彼岸まで(10/9/23)

☆夜明けの雷雨大雨で「暑さ寒さも彼岸まで」で今日から夏から秋に変わった。
☆白菜・ブロッコリーを昨日雨で途中中止の続きを植える(苗から移植)
☆彼岸墓参り(自宅・実家)
higann-7346.jpg
☆NPO21世紀・ハボタン・パンジー苗移植(自宅で:両中村さんの3人で)
npo21-7350.jpg npo21-7349.jpg

☆ブログ・投稿(社内・美観地区

NPOハボタン・パンジー苗移植(10/9/21)

☆朝野菜収穫
☆19日にNPO21世紀・ハボタン・パンジー苗移植出来なかって持ち帰り分の一部をテストで植えて見ました。
habotan-7345.jpg habotan-7344.jpg
☆夕方久し振りに近所のスーパーニシナへ買い物に行ったら、中は涼しくレイアウトも変わって、お客もたくさんいました。
nishina-7343.jpg
☆ブログ・投稿(社内)

NPO21ハボタン・パンジー苗移植(10/9/19)

☆NPO21世紀の環境を進める会せハボタン・パンジー苗を移植を長尾小学校で行いました。今日は大勢(約40名)の参加で長尾地区の「花溢れる街」のメンバーと協働でやりましたがたくさんの移植が出来ました。
npo21-7317.jpg npo21-7321.jpg npo21-7324.jpg npo21-7326.jpg
☆町内月例の囲碁将棋大会が町内公会堂でありました、大勢(11名)の参加で楽しく親睦を図ることが出来ました。
syougi-7327.jpg
☆ブログ・投稿(社内)

病院のハシゴ(10/9/17)

☆朝一野菜収穫及び花松採取
☆倉敷西LCZC訪問例会及び倉敷南35周年記念ゴルフHP制作UPhttp://www.kuranishi.jp/32dai/32dai-shumi-golf1.htm
☆歯治療(田村歯科)
tamura-7236.jpg
☆水虫治療(金光病院)
konkou7309.jpg
☆血圧・心臓診察・薬もらう(藤澤脳外科)
fujisawa7311.jpg
☆友人社長来社色々打合せ
☆車検支払い(玉島中央自動車)
☆ブログ・投稿(社内)