トマト・キューリ・茄子の苗植える「12/5/3」 2012年5月3日勝彦藤澤 ※トマト・キューリ・茄子の苗植える、野菜収穫(4) ※キタムラカメラ(1)※その他(3)※Mailチェック(0.5)※ブログ「社内・美観地区」(0.5)※倉敷の天気:朝一は霧雨後晴れたり曇ったり一日でした。
朝から大雨「12/5/2」 2012年5月2日勝彦藤澤 ※4月度請求書チェック※その他(3)※捻挫かと思っていた足首級に痛くなり守谷整形に行く捻挫ではなさそうで通風かも?、注射と飲み薬をもらう。(1) ※Mailチェック(0.5)※ブログ「社内」(0.5)※倉敷の天気:朝から大雨夕方小降りの一日でした。
NPO21の架台図面打合せ「12/5/1」 2012年5月1日勝彦藤澤 *今日から5月我が家の庭も色々花が咲いています、さつきが何時も花が少ない。 *4月度請求書作成(2)*ガモウ鉄工所NPO21の架台図面打合せ(1)*倉敷天満屋、画廊他HP打合せ(3)*Mailチェック(0.5)*ブログ「社内」(0.5)*倉敷の天気:朝から一日よい天気でした。
今年も1/3終わり「12/4/30」 2012年4月30日勝彦藤澤 *早いもので今年も今日で1/3が終りました。そら豆の先に変な虫(亀虫の小さいもの・アブラムシはよくつくがが身と事ない) *産能大校友会連絡(1)*西崎内科(2) *Mailチェック(0.5)*ブログ「社内」(0.5)*倉敷の天気:朝から降ったり止んだりの天気でした。
じゃが芋土寄せ「12/4/29」 2012年4月29日勝彦藤澤 *請求書作成(2)*柿畑の草削り、じゃが芋土寄せ、野菜収穫「えんどう、レタス・苺」 *Mailチェック(0.5)*ブログ「社内」(0.5)*倉敷の天気:今日も朝から晴れのよい天気でした、夕方曇り明日は雨かも?。
倉敷西LC囲碁部会「12/4/28」 2012年4月28日勝彦藤澤 *筍堀(1)もう終りに近いか?大きくなりすぎて倒すのが大変です。 *倉敷西LC囲碁部会「備後屋」があり参加しました。10名の参加で楽しく囲碁将棋をやり、最後に懇親会をやりました。 *Mailチェック(0.5)*ブログ「社内・美観地区」(1)*倉敷の天気:今日も朝から晴れのよい天気でした。
倉敷西LC早朝ソフト練習「12/4/27」 2012年4月27日勝彦藤澤 *倉敷西LC早朝ソフト練習があり参加しましたが、足を捻挫(筍堀で)したのか痛くて練習に参加出来ませんでした。しかし打つのは打ったが年のせいか、外野に飛ばない残念。 *倉敷西LC例会HP制作UP(2)*ガモウ鉄工根浜NPO21用架台依頼(2)*友人2人来社(1)*NPO21例会「子元」であり参加しました。次期の予定他色々協議しました。 *旭給食5月弁当注文*Mailチェック(0.5)*ブログ「社内・美観地区」(1)*倉敷の天気:朝から晴れのよい天気でした。
保護司会玉島分区総会「12/4/26」 2012年4月26日勝彦藤澤 *保護司会玉島分区総会があり参加しました(セントイン倉敷)。 *倉敷西LC例会に参加しました(セントイン倉敷)。今日は午前と午後の2回セントインにいきました。336B地区(鳥取、岡山両県)3100人(96クラブ)のTopのガバナーが倉敷西LCから輩出しました、そのガバナーの決意表明がありました。 *Mailチェック(0.5)*ブログ「社内・美観地区」(1)*倉敷の天気:朝から曇り雨降ったり止んだりの天気でした。
じゃが芋手入れ「12/4/25」 2012年4月25日勝彦藤澤 *朝一、野菜収穫、自宅パンjジーが満開になりました、ぶどうの芽もだいぶ出てきました。 *ジュエルワタナベ訪問,時計修理依頼(1)*保育園ビオトープ視察、水量順調、一番上の池がやはり少し臭いが悪い、今度雨が降ってホタルが上がらなければ全滅か? *野菜移植、じゃが芋手入れ土寄せ、草削り(3) *倉敷の天気:朝から晴れの温かい天気、夕方から曇りでした。
336B地区年次大会「12/4/24」 2012年4月24日勝彦藤澤 *朝一筍掘り、野菜収穫及び苗植え付け(2) *336B地区年次大会「高梁」HP制作UP(2)http://www.kuranishi.jp/33dai/33dai-nenjitaikai.htm*知り合い社長来社(3)*仮屋、篠崎、井上、筍配布(1)*倉敷の天気:朝から晴れの温かい天気でした。