ビオトープカワニナ放流「12/10/9」

*朝一保育園ビオトープカワニナ放流(0.5)
a-bio-4949.jpg a-bio-4952.jpg
*西条柿を取る(0.5)
a-kaki-4953.jpg
*336B地区地区誌資料転送(1)
*野菜水やり「大根・レタス・ブロッコリー・ホウレン草・白菜」だいぶ大きくなりました。
a-daikon-4959.jpg a-buro-letas-4957.jpg a-ho-4956.jpg a-hakusai-4958.jpg
*書類整理(1)
*Mailチェック(0.5)
*ブログ「社内」(0.5)
*倉敷の天気:朝から晴れの一日。

お祭りお旅所作り「12/10/6」

*朝一お祭りお旅所作り及びお旅所入り口の「のぼり」を建てる(2)
a-otabisho-4749.jpg a-nobori-4747.jpg
*JA祭り(0.5)
a-ja-4753.jpg
*ライオンズクラブ336B地区第2回キャビネット会議(倉敷国際ホテル)
a-lc-cyabi-4763.jpg a-lc-cyabi-4765.jpg
*336B資料転送(0.5)
*町内宵祭り(1.5)
a-oharai-4803.jpg a-oharai-4804.jpg a-oharai-4805.jpg a-oharai-4812.jpg a-oharai-4793.jpg
*Mailチェック(0.5)
*ブログ「社内」(0.5)
*倉敷の天気:朝から晴れたり曇ったりの一日。

亀島「うどん」を食べに行く「12/10/5」

*普通ごみだし、畑水やり,だいぶ野菜が大きくなってきました(大根・白菜・ホウレン草・レタス・ブロッコリー・玉葱の苗)
a-daikon-4723.jpg a-hakusai-4726.jpg a-hourensou-4727.jpg a-retasu-4728.jpg a-tamanegi-4724.jpg
*庭先の彼岸花も終わりになりました。
a-higan-shiro-4722.jpg a-higan-aka-4719.jpg
*校友会高橋事務局来社、「うどん」を食べに行く(2)
a-udon-4731.jpg
*町内会・選挙事務所他色々(1)
*336B資料転送(0.5)
*町内祭り「おこもり」町内神社(1)
a-okomori-4733.jpg a-okomori-4735.jpg
夕方おこもりから帰ったらアメリカからホームステーの子どもが来ていました(2日間)
a-home-4738.jpg
*Mailチェック(0.5)
*ブログ「社内」(0.5)
*倉敷の天気:朝から快晴の一日。

町内避難橋工事「12/10/4」

*埋め立てごみだし、町内避難橋工事状況見る、畑水やり(1)
a-hashi-4710.jpg a-hashi-4711.jpg a-hashi-4712.jpg
*倉敷西LC理事会「セントイン倉敷」(2)
a-lc-rijikai-4718.jpg a-lc-rijikai-4717.jpg
*続倉敷西LC・YE生HP画像取り込み処理(2.5)
*336B資料転送(0.5)
*Mailチェック(0.5)
*ブログ「社内」(0.5)
*倉敷の天気:朝から快晴の一日。

資源ごみだし「12/10/3」

*資源ごみだし、畑水やり(1)
a-shigengomi-4708.jpg
*保護司役員会が玉島支所3Fであり出席しました。第3期研修について他・年一回の研修旅行について、検討しました。
a-hogoshi-4709.jpg
*倉敷西LC赤野氏来社(0.5)
*倉敷西LC・YE生HP画像取り込み処理(2.5)
*336B資料転送(0.5)
*Mailチェック(0.5)
*ブログ「社内」(0.5)
*倉敷の天気:朝から快晴の一日。

ホタル飼育水替え「12/10/2」

*朝ゴミ出し(0.5)
*ホタル飼育水替えカワニナ投入・ホタル確認できず。ビオトープ視察するも水量充分、草の多い所をどうするか?
a-hotal-4700.jpg a-hotal-4699.jpg a-hotal-4703.jpg a-hotal-4702.jpg a-hotal-4705.jpg
*色々契約書制作送付(0.5)
*336B資料転送(1)
*芋ほり(2)あまりたくさん掘れませんでした。
a-imo-4701.jpg
*町内公会堂に於いて・倉敷市下水道建設課打合せ(2)
*倉敷西LC指導力育成委員会が「キャロット亭」であり出席しました。
a-lc-4706.jpg
*Mailチェック(0.5)
*ブログ「社内」(0.5)
*倉敷の天気:朝から秋晴れの一日。

台風一過「12/10/1」

*朝畑17号後の視察(1)全く被害なし・適度の雨に感謝、彼岸花も満開、グリーンカーテンもますます大きくなり、豆もたくさん実をつけました。
a-higan-aka-4686.jpg a-higan-shiro-4683.jpg a-green-4688.jpg a-green-4691.jpg a-green-4697.jpg
*カワニナを取りに行きついでにスーパーニシナによる

a-kawanina-4694.jpg a-nishina-4696.jpg
*中国レントオール支払い(1)
*倉敷西LC福祉作業所HP制作UP(2.5)
*取引先契約書確認・印(0.5)
*336B資料転送(1)
*日本精錬訪問(0.5)
a-nihon-4698.jpg
*Mailチェック(0.5)
*ブログ「社内」(0.5)
*倉敷の天気:晴れたり曇ったりの一日。

台風17号接近「12/9/30」

◎雨のため会社事務所周辺かたずけ(3)
◎自宅に帰ったら千載楽を組んでいました(雨の中やったそうです)
a-senzairaku-4677.jpg a-senzairaku-4689.jpg
◎10月弁当注文(0.3)
◎HPチェック(0.5)
◎Mailチェック(0.5)
◎ブログ「社内」(0.5)
◎倉敷の天気:朝から台風17号接近雨夕方には晴れの一日。