倉敷西LC遠征ゴルフHP制「14/6/3」 2014年6月3日勝彦藤澤 *朝一ビオトープ視察(1) *倉敷西LC遠征ゴルフHP制作(2)http://www.kuranishi.jp/35dai/35dai-shumi-golf-ensei.htm*友人会長来社(1)*保育園ビオトープ20時30分ごろホタルを見に行きました。約30匹ぐらい乱舞していました。デジカメ撮影不可電池を照らして写して見ました。画像クリック少し見えます。 ブログ(1)*Mailチェック(1)*倉敷の天気:朝から曇り時々小雨。
遠征ゴルフ2日目「14/6/2」 2014年6月3日勝彦藤澤 *倉敷西LC遠征ゴルフ「サンセットヒルズCC」2日目さすが2日連続はくたびれました。成績は「46:48=94 Hd9 Net 85 13位 参加16名」ゴルフには絶好の薄曇のよい天気でしたがさすがに2日連続は疲れました。帰りにはしまなみの瀬戸田パーキングで休憩をして帰りました。 *倉敷の天気:薄曇のよい天気。
遠征ゴルフで優勝「14/6/1」 2014年6月3日勝彦藤澤 *倉敷西LC遠征ゴルフ「奥道後GC」があり自分にとって最後の遠征となりました。成績ははまずまずでしたが、皆成績がよくなくて優勝しました「47:39=86 Hd16 Net70 2Underでした 参加者15人」。松山市内で打ち上げをしましたその時表彰してもらいました。 *倉敷の天気:松山は朝から快晴の暑い天気。
野菜苗移植水やり「14/5/31」 2014年5月31日勝彦藤澤 *葡萄畑脇の道路及び会社周辺に草枯らし散布(1) *朝一ビオトープ視察、葡萄「ピオーネ」花が咲きました(1) *朝野菜苗移植水やり午後も野菜移植「レタス、西瓜、シュンキク」水やり、収穫「そら豆、キューリ、レタス」(2) *午後も野菜苗移植水やり、収穫(2)*ブログ(1)*Mailチェック(1)*倉敷の天気:朝から暑いよい天気。
野菜や花の移植「14/5/30」 2014年5月30日勝彦藤澤 *朝一ゴミだし(1)*月末ミーティング(2)*野菜や向日葵の花の移植、朝顔がだいぶ大きくなりました、水やり(2) *NPO21例会が「子元」であり参加しました。例会後美味しい食事を頂き、ホタルの観賞に玉島学園・黒崎保育園に行き観賞しました。どちらもビオトープも15匹前後で黒崎の方が少し多かったようです、黒崎では飛んできたホタルを手に平に乗せて写して見ましたがバカチョンデジカメではウマク写りませんでした。(2) *ブログ(1)*Mailチェック(1)*倉敷の天気:朝からよい天気。
ミズノオープン「14/5/29」 2014年5月29日勝彦藤澤 1件のコメント *近所の友人にミズノオープンの券をもらったので「今年は早くなるとは聴いていましたがすっきり忘れていました」初日を見に行きました。天気もよく楽しい一時を過ごしました。(5) *夕方野菜水やり(2)*ブログ(1)*Mailチェック(1)*倉敷の天気:朝からよい天気。
信友会役員会「14/5/28」 2014年5月28日勝彦藤澤 *玉信信友会役員会及びゴルフ「帯江GC」に参加しました、成績は「49:49=98」やっと100がきれました。天気はよいがスコアは悪いです。ライオンズの5R-1Z・2Zのコンペもやっていました。(8) *野菜水やり(1)*夜ナメクジの仕掛けたくさん寄ってきました「ポリ容器に水半分米ぬか一握り」 *保育園ビオトープ夜9時ごろ見学「ホタル7~8匹確認」楽しそうに飛んでいました。(写真撮れません)*ブログ(1)*Mailチェック(1)*倉敷の天気:朝からよい天気。
芋植え付け「14/5/27」 2014年5月27日勝彦藤澤 1件のコメント *朝一昨晩仕掛けた「ナメクジ駆除の糠容器」いっぱいナメクジが取れました。 *安納芋植え付け(1) *社内打合せ(1)*ホームセンターNafco金時芋購入(3) *野菜収穫「キャベツ、キューリ、そら豆」、金時芋植え付け(2) *ブログ(1)*Mailチェック(1)*倉敷の天気:朝からよい天気。
農協、ホームセンター「14/5/26」 2014年5月26日勝彦藤澤 1件のコメント *朝一ビオ視察、ポンプも順調。畑の草がまたいっぱい生えました。天気がよくなったら草刈をしようかな。・・・? えんどうの後片付けと芋の植えるところを耕そうかな? 大変だ?・・・・?(1) *郵便局担当者来社(0.5)*農協へナメクジ駆除薬を買いに行きました。そしてホームセンターDAIKIに「芋つる」を買いに行きましたが、鳴門金時はありませんでした、安納芋があり買いました、あまりよい苗ではありません。いつもの年は自分で芋つるを芋から芽を出して取るのですが、今年は発芽しませんでした。残念・・・?(3) *夜ビオトープ視察「ホタル2匹確認、一匹は飛んでで行きました。*ナメクジの駆除仕掛けをしました「ポリ容器に水半分米ぬか一握り」明日が楽しみ。*ブログ・美観地区(1)*Mailチェック(1)*倉敷の天気:朝から降ったり止んだりの一日。
野菜収穫「14/5/25」 2014年5月25日勝彦藤澤 2件のコメント *朝一水やり(0.5) *会社出勤留守番(5)*中藤君サポート依頼(0.5)*野菜の収穫「グリーンピース、スナップ、レタス、そら豆」をしました。(3) *ブログ(1)*Mailチェック(1)*倉敷の天気:今日も朝から晴れの爽やかな一日。