ビオトープ視察「16/11/28」 2016年11月28日勝彦藤澤 *自宅庭で夏・秋・冬の花が色々咲き乱れてます。「千両、八手、椿、さざんか、南天赤白、ガザニア」紅葉もきれい *ビオトープ視察、ポンプ順調 *後援と入れ清掃しました。 *焼却場にゴミを捨てに行きました。 *NPO 黒崎地創研で倉敷法務局に行き謄本を取り県に登記完了届書を送信しました「近所NPO法人2名友人共」 *雑件処理*野菜*倉敷の天気:晴れ*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
我が家の紅葉「16/11/27」 2016年11月27日勝彦藤澤 *我が家の紅葉も雨できれいです。 *我が家の皇帝ダリヤは終わりです、富有柿が色づきました。 *ビオトープ視察、朝から停止していました、ON/OFFで再起動 *雑件処理*倉敷の天気:雨の一日*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
ビオトープ視察「16/11/26」 2016年11月26日勝彦藤澤 *ビオトープ視察、地下ポンプ順調、好天でソーラ発電、ポンプも順調です。ビオトープ水量順調。 *黒崎公園トイレ清掃 *畑整地エンドウ植え付け *雑件処理*野菜収穫「ささげ、シュンキク、葱、じゃが芋」 *倉敷の天気:晴れ夕方から曇り*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
ビオトープ視察「16/11/25」 2016年11月25日勝彦藤澤 *ビオトープ視察、ポンプ今朝は順調 *後援トイレ清掃 *雑件処理新倉敷LC HP修正*野菜収穫 *ぶどうの下掻き寄せ *倉敷の天気:晴れ*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
ビオトープ視察「16/11/24」 2016年11月24日勝彦藤澤 *ビオトープ視察、今朝もポンプ停止中、タイマーOFF・ON繰り返し、再稼動 *わんぱく広場ビオトープで保育園児n「稲コギ」準備していました。 *昨日もらった玉葱の苗を移植しました。 *雑件処理*野菜収穫「ホウレン草、じゃが芋2種類、隼人瓜、ささげ、大根、中カブ」 *新倉敷LC HP追加「花溢れる街」、理事会に出席*倉敷の天気:晴れ、やや寒い一日東京は雪との事。 *ブログ(相談役・美観地区)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
ビオトープ視察「16/11/23」 2016年11月23日勝彦藤澤 *ビオトープ視察、また地下ポンプ停止中、再稼動。 *公園トイレ清掃 *コメリーで有機石灰を購入*畑初めて豆トラクターで整地しました。 *雑件処理*玉葱の苗をもらいました。「柿、ピーマン、シシトウ、ささげ」を収穫しました。 *倉敷の天気:曇りで風も強く寒くなりました。*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
ビオトープ視察「16/11/22」 2016年11月22日勝彦藤澤 *今朝の山陽新聞「倉敷・総社版26P」に黒崎保育園ビオトープへホタル放流についての記事が掲載されました。私のFacebook https://www.facebook.com/kfs.fujisawa*ビオトープ視察、順調 *トイレ清掃に行くも使用中に月中止 *雑件処理*野菜収穫「白菜」*マメトラ引取り「ナフコ」 *支所へマイナンバーカード引き取りに行きました。 *倉敷の天気:晴れ*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
四国88ヶ所「16/11/21」 2016年11月22日勝彦藤澤 *ホテルみかめ館出発*四国88ヶ所寺参り「40.番札所」 *「39番札所」*「38.番札所」・ *足摺岬 *「37番札所」 *帰り豊浜SAで食事*愛媛・高知の天気:一日中雨が降ったり止んだり
エリエール松山GC女子プロツアー見学「16/11/20」 2016年11月22日勝彦藤澤 *エリエール松山GC女子プロツアー見学 *昼食は道の駅「どんぶり館」*四国88ケ寺、寺参り「43.42.41番札所」 *西予市で宿泊*愛媛県の天気:晴れ
ビオトープ視察「16/11/19」 2016年11月19日勝彦藤澤 *ビオトープ視察、ホタル保育園児、保護者と一緒に放流しました。 私のFacebookにも書いています。https://www.facebook.com/kfs.fujisawa*雑件処理*野菜、ブロッコリーとキャベツ」をもらいました。チンゲン菜の苗をもらったので移植しました。*倉敷の天気:小雨後曇り晴れ*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック