今日も猛暑(10/8/28)

*今日も猛暑で野菜、水やり、トマト、茄子はいくら水やりしても花は作けれど実が付かない、カボチャはOK、ピーマン、シシトウは実を付けるが大きくならない、ゴーヤはいくらでも大きくなる、。
*倉敷西ライオンズクラブの事業の報告やPRのHPを担当しています。色々制作してUPしました。
http://www.kuranishi.jp/
http://www.kuranishi.jp/32dai/32dai-yakuin-aisatsu.htm
*近所の三宅さん来社・資料じさん訪問
*ブログ・投稿(社内)

倉工ラグビー部後輩来社(10/8/27)

*孫の夏休みの宿題用に竹がほしいと言う事で筍掘り以来久し振りに竹やぶに入るとまたぎっしりと竹が密集していました。
takeyabu-7160.jpg take-7158.jpg
*野菜、水やり。
*倉工ラグビー部後輩(OB会会長)来社、創部60周年になるそうで記念式典(他校の招待試合と記念式典・懇親会をする計画で色々話しをしました、私は卒業後53年になり、ラグビー部創部して7期の卒業生だそうです、ラグビー劣等性だったもので、中々振り返ることが出来ません。一緒にやった同期生先輩後輩も行方が分からなかったり消息不明の人がたくさんいました)
*夕方からNPO21世紀の環境を進める会例会(子元)があり出席しました。今日は盛況でパンジーとハボタンの種蒔きを9月4日に決定、ぶどうや野菜のとれたもを持参して食べてもらいました。そして世の中の動きやら大きいこと、身近なこと、千歳楽の話し等が進み2次会には丹屋で又話しが進み帰宅は11時過ぎました。
npo21-7166.jpg npo-7165.jpg npo-budou-7162.jpg npo21-yasai-7161.jpg npo-beiya-7167.jpg
*ブログ・投稿(社内)

良寛荘で昼食(10/8/26)

*猛暑・野菜、水やり。
*良寛荘で家内とささやかな昼食をしました、リバーサイト病院で会社の定期健診をしたら、食事券をもらい、ご馳走になりました。(食事券は1000円分で売り切れで1500円の食事をしました)食事も美味しいし、水島工業地帯を手をとるように眺めながら大変よかったです。(写真をクリックすると大きく見えます)
ryoukanso-7134.jpg ryoukanso-7136.jpg
*ナフコで麦わら帽子と竹を切る鋸を買う。
*倉敷西LC例会(セントイン倉敷)がありLCIF(ライオンズクラブ国際財団)に多額に寄附をされた方々が表彰されました。
32dai-lcif-nishizaki7140.jpg
*ブログ・投稿(社内)

今日も猛暑(10/8/25)

*今日も猛暑で野菜の水やり、会社のグリーンカーテンもアップ、アップ・・・・・・生き絶え絶えです。
carten-7133.jpg
*Bit社長打合せ
*Tikitiki担当者来社(色々話し)
*FP通販社長来社(色々)
*ブログ・投稿(社内)

町内会ゴルフ(10/8/22)

*野菜、水やり。
*町内会ゴルフで高梁チェリーGCに行きました、大変暑かったです、熱中症になるか心配しましたが、一日頑張れました、スコアは(43:46=89)で5位でした。帰って公会堂で懇親会で盛り上がりました。
chonai-6kai-7121.jpg chonai-6kai-7124.jpg chonai-6kai-7125.jpg chonai-6kai-7128.jpg
*ブログ・投稿(社内)

今日も猛暑日(10/8/20)

*野菜、水やり。
*ジャンボカボチャが大きくなり過ぎて、「NPO21世紀の環境を進める会」=(私の所属するNPO 法人)の家守さん石井さんに来てもらって収穫して「子元」玉島にある割烹料理屋=我々の例会場(倉敷市玉支所の東隣)の玄関に持参して、預かってもらいました(画像クリック約100kgかな?=3人でやっとで運ぶ)
janbo-7111.jpgkabocha-7112.jpg
*倉敷西LC(ガバナー準備会:セントイン倉敷)第二副地区ガバナーに対しての準備をどうするかについての話し合い、色々意見が出ました。
gava-7115.jpg gava-7114.jpg
*ブログ・投稿(社内)

じゃんぼかぼちゃ大きくて動かせない(10/8/19)

*葡萄収穫・野菜、水やり。
*じゃんぼかぼちゃ大きくて動かせない、たくさんゴーヤ・ピーマン・カボチャ・キウイ・も出来すぎです。
janbo-7093.jpg gouya-7094.jpg kabocya-7095.jpg kiui-7096.jpg
*歯治療(田村歯科)
*赤野住宅工房(倉敷西LC資料について)
*ニッコー会計資料受領(会長履歴書)
*葡萄の配布(平井・佐藤・難波・大江・白谷・藤井・平松・高田・行吉・田邉・渡辺・安藤・三宅)
*高血圧治療(藤澤脳外科病院)
*ブログ・投稿(社内)