野菜収穫「12/7/23」 2012年7月23日勝彦藤澤 ○野菜収穫、保育園ビオトープ視察確認、カワニナ放流(1) ○草枯らし散布(1)○336B地区紙資料調整(2)○玉活打合せ(地区誌他、本田君同行)(1) ○Mailチェック(1)○ブログ「社内」(0.5)○倉敷の天気:晴れたり曇ったり暑い一日(梅雨明け7日目)。
NPOビオトープ大戸池の水確認「12/7/22」 2012年7月22日勝彦藤澤 ○保育園ビオトープ大戸池の水確認(池からのホース継ぎ手の全てを再締め付けて両端部を針金で結び付ける) ○柿の蔕虫予防(0.5)○保護司打合せ「メイト」(1) ○兄の家から桃をもらいました(はな姫?)・ホタルの餌(カワニナ)を取りました。 ○Mailチェック(1)○ブログ「社内」(0.5)○倉敷の天気:晴れのわりと爽やかな一日(梅雨明け6日目)。
近所で新築(本家普請)で餅投げ「12/7/21」 2012年7月21日勝彦藤澤 ○会社の近所で新築(本家普請)があり久し振りに餅投げをしました、近所の多くが餅拾いに行き賑わい、お祝いをしました。私も拾ってお祝いをして帰りました。近年では希に見る光景でありました。 ○朝一NPO21のホタル幼虫自宅設置(0.5)○保育園ビオトープ大戸池の水配管外れ改修工事(1)○柿の蔕虫予防(1)○336LC関係地区紙資料整理連絡(1)○近所のニシナに買い物 ○Mailチェック(1)○ブログ「社内」(0.5)○倉敷の天気:晴れのわりと爽やかな一日(梅雨明け5日目)。
保育園ビオトープ「12/7/20」 2012年7月20日勝彦藤澤 ○昨日続き午前中保育園ビオトープ大戸池の水配管(ゴムホース、金具、不足ナフコ仕入共)(5) ○336LC関係地区紙資料整理連絡(1)○エコー企画担当者来社(0.5)○ホタル幼虫分配三原事務所(1) ○Mailチェック(1)○ブログ「社内」(0.5)○倉敷の天気:朝から大雨が降ったり止んだり晴れたり曇ったり雷雨の一日(梅雨明け4日目)。
柿の蔕虫予防「12/7/19」 2012年7月19日勝彦藤澤 ○昨日続きNPOビオトープ視察「午前」(1) ○336LC関係地区紙資料整理(2)○野菜収穫の後柿の蔕虫予防(2)○NPOビオトープ給水ホース仕入れ「造美園・ナフコ」(2) ○Mailチェック(1)○ブログ「社内」(0.5)○倉敷の天気:朝から晴れの暑いの一日(梅雨明け3日目)。
NPOビオトープ視「12/7/18」 2012年7月18日勝彦藤澤 ○昨日続きNPOビオトープ視察「午前・午後2回」(1) ○倉敷西LCHP制作・336LC関係地区紙資料整理(2)○森本工務店訪問「山土・合併浄化槽・下水」等尋ねる(2) ○NPO21例会「キャロット」、玉島学園にビオトープ造成について、黒崎保育園の水枯れ対策について他 ○Mailチェック(1)○ブログ「社内」(0.5)○倉敷の天気:朝から晴れの暑いの一日(梅雨明け2日目)。
NPOビオトープ視察「12/7/17」 2012年7月17日勝彦藤澤 ○野菜収穫及びNPO保育園ビオトープ視察ポンプ故障「水チョロチョロ」昨日園長連絡スミ(1) ○倉敷西LC役員HP制作・336LC関係地区紙資料整理(2)○草削り・予防、草枯らし(2)○PC改修「高見君にやってもらう」スピード倍増(2)○Mailチェック(1)○ブログ「社内」(0.5)○倉敷の天気:朝から晴れの暑いの一日(気象庁梅雨明け宣言)。
○NPOビオトープ視察「12/7/16」 2012年7月16日勝彦藤澤 ○NPOビオトープ視察、水が止まっているホタル?・草刈、草枯らし(1) ○LC関係資料整理(1)○会社周辺草枯らし、長迫草刈、草枯らし(1)○Mailチェック(1)○ブログ「社内」(0.5)○倉敷の天気:朝から雨が降ったりやんだりの一日。
キャビネット会議HP制作「12/7/15」 2012年7月15日勝彦藤澤 ○野菜収穫、草枯らし(2) ○キャビネット会議「セントイン」HP制作UP(6)URL:http://www.kuranishi.jp/34dai/34dai-cabinet1.htm○斉藤元環境大臣・県議来社(1)○Mailチェック(1)○ブログ「社内」(0.5)○倉敷の天気:朝から雨が降ったりやんだりの一日。
LCキャビネット会議「12/7/14」 2012年7月14日勝彦藤澤 ○野菜収穫、トマト大・小・キューリ他殆ど毎日収穫できます(1) ○ライオンズキャビネット会議「セントイン」ガバナー方針やら事業計画・予算案他 ○町内中野氏来社(1)○Mailチェック(1)○ブログ「社内」(0.5)○倉敷の天気:朝から雨が降ったりやんだりの一日。