ビオトープ視察「16/5/12」 2016年5月12日勝彦藤澤 *ビオトープ視察、地下ポンプON *我が家のビワ畑に竹が伸びて居ます。 *更生保護サポートセンターを訪問しました。*雑件処理*ビオトープよう水苔採取に弥高山に行きました、たくさん採れました。帰りに山の上場上がり、牧場見学、倉敷、水島、玉島を一望して、芸科大学浜坂教授に寄ったり、パン工房に寄ったりして楽しく過ごしてクロ崎保育園ビオトープに水苔を移植しました。 *19:00~新倉敷LC例会「玉信長尾支店」*倉敷の天気:朝から快晴*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
ビオトープ視察地下ポンプON「16/5/11」 2016年5月11日勝彦藤澤 *ビオトープ視察、地下ポンプON、ソーラ発電も順調です。 *雑件処理*野菜収穫「そら豆、グリーンピース」、ささげ移植 *「ヘヤーサロンヤマガタ」散髪に行きました。*玉信勇崎支店長来社色々打合せしました。*藤澤脳外科で薬を処方してもらいしいましー薬局で薬をもらいました。 *倉敷の天気:晴れたり曇ったり*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
ビオトープ視察「16/5/10」 2016年5月10日勝彦藤澤 *ビオトープ視察、雨のため順調です。*雑件処理*雨の合間に畑の草削り、、玉葱が病気で大きくなりません。 柿の花が咲き始めました。 *倉敷の天気:雨が降ったり止んだりの一日*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
近所の友人来社「16/5/9」 2016年5月9日勝彦藤澤 *朝から雨のため一日事務所、近所の友人来社、久し振りにゆっくり話しをしました。会社のガザニアの花も雨で咲きません。 *雑件処理*倉敷の天気:一日中雨*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
町内一斉清掃ドブサラエ「16/5/8」 2016年5月8日勝彦藤澤 *町内一斉清掃ドブサラエ「16/5/8」 *雑件処理*果樹ピオーネ手入れ、だいぶ大きくなりました、殺虫剤で予防 *野菜収穫「えんどう、グリーンピース、スナップ、そら豆」してえんどうは引き抜き切り込んで堆肥にしました。。 *倉敷の天気:晴れ午後から曇り*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック処理
霞橋GC月例「16/5/7」 2016年5月7日勝彦藤澤 *霞橋GC月例相変わらずへたくそです「46:46=92 Hd13 Net79参加者 順位不明」*雑件処理*社長来社色々打合せしました。*倉敷の天気:曇り後晴れのよい天気の一日でした。*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
ビオトープ清掃「16/5/6」 2016年5月6日勝彦藤澤 *ビオトープ清掃完了しました。完全に終りました。草刈、ドブサラエ、竹を切り出し、竹杭打ち、ロープ張り、で完了 *雑件処理*(有)サンヨー社長来社*野菜昨下の畑雨になり中断しました。*倉敷の天気:曇り後雨後曇りの天気でした。*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
ビオトープ掃除「16/5/5」 2016年5月5日勝彦藤澤 *保育園のビオトープホタルが上陸中に手入れをしようと思いやっていますが、なにせ力仕事年寄りにはチョットきついです。清掃前や清掃中の写真です。 ほぼドブさらえも済みましたもう少し残りました、下の写真は清掃後でだいぶきれいになりました。 *雑件処理*野菜の手入れ、キューリの柵作り及び西瓜に藁を敷きました、 *倉敷の天気:*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
ビオトープ清掃「16/5/4」 2016年5月4日勝彦藤澤 *ビオトープ視察、清掃、ドブサラエをしました、なかなか大変です(約1/4終了しました)。地下ポンプを勝手にスイッチを入れる人がおるので張り紙をしました。 *新倉敷LC、HP追加修正制作UP*雑件処理*倉敷の天気:*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック
ビオトープ視察「16/5/3」 2016年5月3日勝彦藤澤 *ビオトープ視察*溝掃除のへどろを袋に入れました。 *金光の植木市に行きました。テヒーゴを一個買いました。大勢の人出でした。 *食いにする竹を取りに行きました。 *雑件処理*倉敷の天気:曇り後雨となりました*ブログ(相談役)*Mailチェック*戸締,電気,水道OFFチェック