子山羊誕生「19/5/7」 2019年5月7日勝彦藤澤 ☆ビオトープ視察(ポンプ2台、ソーラ、取水口): ☆山羊視察:白に子山羊誕生、1匹ですが安産でした5/7-13時出産、14時にはお乳を飲んでいました。黒の子が乳を先に飲むので、白親子と黒親子を隔離しました。 ☆夕方オス山羊が帰る「5/2~5/7」まで来牧場。 ☆野菜と果樹:エンドウ収穫、コメリーで石灰を購入して散布後苗移植「オクラ・モロッコ、つるささげ・つるインゲン・キューリ ☆倉敷の天気:26℃の良い天気☆メールチェック:OK
ビオトープ視察「19/5/6」 2019年5月6日勝彦藤澤 ☆ビオトープ視察(ポンプ2台、ソーラ、取水口):順調 ☆山羊視察:元気、来客大型雄も元気、まだ生みません。 ☆DOCOMO、Edion、Marunaka、金光薬品、買い物 ☆倉敷の天気:24℃晴れ午後化や雷夕立☆メールチェック:OK
ビオトープ視察「19/5/5」 2019年5月5日勝彦藤澤 ☆ビオトープ視察(ポンプ2台、ソーラ、取水口):誰かポンプ起動、順調。 ☆山羊視察:親子とも元気、子山羊が外へ ☆来客大型山羊元気。☆野菜と果樹:玉ねぎ収獲、畑を孫の創介に頼んで豆トラで耕耘 ✰ぶどうの予防液を貰って散布、ついでに庭も散布。 ☆倉敷の天気:25℃の良い天気。☆メールチェック:OK
ビオトープ視察「19/5/4」 2019年5月4日勝彦藤澤 ✰霞橋GC月例「53:52=105 25位 参加者30名」腰痛の言い訳がしたくなるぐらい不調でした。 ☆ビオトープ視察(ポンプ2台、ソーラ、取水口):水量不足、ポンプ停止中?、テンパールが落ちている、おかしい?、ホタルもう上陸したので当分放置するか? ☆山羊視察:親子とも元気、白まだ生みません。 ☆来客雄元気。 ☆野菜と果樹:分葱を抜く、エンドウ収穫。 ✰事務所の駐車場、花が満開。 ☆倉敷の天気:晴れ26℃の良い天気、夏日。☆メールチェック:OK☆事務所チェック:OK
金光植木市「19/5/3」 2019年5月3日勝彦藤澤 ✰玉ねぎ収穫跡地耕運機豆トラ耕作「孫の創介に頼む」 ✰金光町植木市を見に行く「苔テラリウム」なるものを見た。 ✰買い物:金光植木市で作業手袋・金光でつっかけ購入☆ビオトープ視察(ポンプ2台、ソーラ、取水口):順調。 ☆山羊視察: ☆山羊大型来客雄元気。足の巻き付きをほどくのが大変でした。 ☆倉敷の天気:26℃の良い天気。☆メールチェック:OK
ビオトープ視察「19/5/2」 2019年5月2日勝彦藤澤 ☆ビオトープ視察(ポンプ2台、ソーラ、取水口):順調 ☆山羊視察:来客大型雄元気。親子とも元気、まだ白が生みません。 ☆野菜と果樹:玉ねぎ収穫 ☆倉敷の天気:22℃の良い天気☆メールチェック:OK
令和天皇即位「令和元年5月1日」 2019年5月1日勝彦藤澤 ✰令和天皇即位、今日は令和元年5月1日これからももっと良い時代になりますように。 ✰資源ごみ出し ☆ビオトープ視察(ポンプ2台、ソーラ、取水口): ☆山羊視察: ☆筍採取 ☆野菜と果樹:キャベツエンドウ、スナップ採取✰大きい山羊が来牧場 ✰会社5葉松草取り ☆倉敷の天気:曇り23℃☆メールチェック:OK☆事務所チェック:OK
平成が終わりました「19/4/30」 2019年4月30日勝彦藤澤 ✰ありがとう「平成」今日で平成が終わりました。 ☆ビオトープ視察(ポンプ2台、ソーラ、取水口): ☆山羊視察:親子元気、まだ生みません。 ☆種まきした牧草が生えてきました。 ☆野菜と果樹:筍収穫☆倉敷の天気:雨が降ったり止んだり18℃の天気。☆メールチェック:OK
ビオトープ視察「19/4/29」 2019年4月29日勝彦藤澤 ☆ビオトープ視察(ポンプ2台、ソーラ、取水口):順調、水量不足。 ☆山羊視察:親子とも元気、もう一匹まだ生みません。 ☆野菜と果樹:エンドウ収穫、サツマイモの苗を取り移植。 ☆倉敷の天気:曇り午後より雨寒い14℃の天気。☆メールチェック:OK
ビオトープ視察「19/4/28」 2019年4月28日勝彦藤澤 ☆ビオトープ視察(ポンプ2台、ソーラ、取水口):水量不足、ポンプ順調 ☆山羊視察:親子とも元気 ☆種まき「ゴーヤ・キューリ」 ☆野菜と果樹:収穫「分葱、玉ねぎ」 ☆倉敷の天気:15℃の寒い天気☆メールチェック:OK